惨敗・産廃・スマホにプッシュ通知機能が悲しい事になるお話

日記
スポンサーリンク

年末から年明けにかけて、コミック新刊チェックにテスト・実装した、Googleカレンダーアプリを利用した発売日予定のプッシュ通知機能。

利用率が低いんじゃい!!!

作ってた時には弱小サイトにも最終兵器きたこれ!!って浮かれていた。

全く使われていないわけでは無いので良しとしておきます。悲しいかなこれが現実です。

実際どういう機能?発売日予定通知

コミック新刊やラノベ・アニメDVDの発売日予定のページにて、通知登録ボタンを押すと、Googleカレンダーの予定にページが登録される機能です。

発売プッシュ通知の例
プッシュ通知見本

後は、予定になるとGoogleカレンダーから発売日予定の通知がやって来るだけの機能。

スマホアプリならプッシュ通知、アプリがない場合はGメールにメール通知がやって来る。

発売通知開発の経緯

ウェブサイトとアプリ両方在るサイトなんて今時珍しくもないですよネ、自分のように、零細個人運営サイトじゃ色々と両立が難しく、開発時間の問題やらプログラミングのスキルの問題など上げたらきりが無いです。

そういった現状から、アプリに対する憧れと「サイトでもアプリ並みに便利にしたい」といった葛藤から通知機能を追加してみました。

サイトとアプリの違いやアプリの優位性が語られる時に、真先に上がるのが「プッシュ通知の有無」ってのも有りました。サイト制作で参考にしたりする際に、漫画の発売アプリなどを弄り倒してみたりなでもするので、やっぱり「通知機能」便利だねーって日々思う。

実際の実装方法

Googleカレンダーのサイトへの実装方法はそう難しいものでは無く、URLアドレスに日時や時間などを埋め込んでリンクを貼れば、ハイお終いです。

Googleカレンダーに追加するURLリンクを自動生成してくれるツール | Typewriter
クリックするだけでGoogleカレンダーにすぐ登録できるリンクを生成してくれます。 項目に入力するだけで、Go

Googleカレンダーに機能が実装されている事もあり、いちからアプリ作るよりは非常に簡単なこと、比較的古い技術なので多くの参考サイトが有って助かります。

ウェブサイトからGoogleカレンダーにスケジュール登録する為のポイント

ポイントというか、実際に自分が躓いた箇所と面倒だなと思った点をいくつか上げていきます。

日時がチョット特殊

日頃使い慣れたDATE形式じゃない、自分の場合データベースから日時を参照していた為、PHPやらjQueryなどで変換する必要があった。

日付処理を使い倒す! JavaScriptのDate活用法を徹底解説 | 侍エンジニアブログ
この記事では「 日付処理を使い倒す! JavaScriptのDate活用法を徹底解説 」といった内容について、誰でも理解できるように解説します。この記事を読めば、あなたの悩みが解決するだけじゃなく、新たな気付きも発見できることでしょう。お悩みの方はぜひご一読ください。

上記のようなサイトを参考にGoogleカレンダー用の日時に置き換える。


$date = '20210201T120000/20210201T140000':

var date = '20210201T120000/20210201T140000':

/*
見慣れないフォーマット西暦・月・日(T区切り)時間なんでしょうけど
2021-02-01ばかり使ってる私には結構面倒だった_(┐「ε:)_
*/

文字列のURLエンコード忘れ

GoogleChromeさんってマジ優秀、文字列URLエンコードしなくても、普通に動作しちゃうんですよねぇ。

問題も有って、コミック新刊の発売日予定のスケジュールタイトルはコミックの書名にしていたのですが、書名に「○○○○○&○○○○○」などといった「&」が含まれて居る書名のURLのGET値がそこで分割されてしまう。

これに気が付くのに、結構な時間を要しました。

日本語文字はしっかりエンコードしようネ☆

ネじゃねえし!!

モバイルリンクがいまいちだった。

GoogleカレンダーへのアクセスリンクがPC版とモバイル版が用意されていたが、モバイル版ってフューチャーフォン(ガラケー)用なのかな?スマホでリンクを踏んでもアプリが反応しないので、ここは諦めてPC・もスマホもPC版にする。

プッシュ通知で発売通知の今後

細かい実装方法あげたら切ないのでリンクだけを生成するだけなら、PHPでサクッとHTML出力するだけなんで楽だったんですけどね、操作ユーザー側が通知予定時間とかは変更できるようにしたのでjQueryなどでかなり手間取った記憶があります。

出来の悪い子ほど可愛いっていうじゃないですか、なので追加開発は一旦終了ということでコミック新刊チェックのページに、ひっそりと待機させておくとします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました